今日は、自民党青年局主催の異業種交流会ということで保育連盟青年部との勉強会をさせてもらいました。
今回のテーマとして民主党政権が進めている「新子育てシステム」について、勉強・意見交換をしました。
これまで、都市部を中心とした待機児童解消という大義で進んでいるが、地方(宮崎)では待機児童はほとんどなく、都市部の為の対策で地方には合わないということは理解しておりました。
今回の勉強で改めて認識させてもらったのは、「児童福祉法24条」の重要性を痛感しました。
24条がこれまで全ての子どもの成長を守っていた制度であったことを再認識しました。
24条により、市町村の「子育て受託義務」という崇高な福祉を担っていたのを、24条をつぶし、株式会社の参入させることにより市場原理の導入により「義務から努力」という本来の「子どもの健全育成」という大きな目的から外れている制度であることを改めて理解することができました。
もしこのまま「新制度」がスタートすればこれまで「社会福祉法人」として頑張ってきた保育園も経営を重視しなければならなくなり、本来「子育て支援」を必要としている「障がい児者」「低所得者」への配慮がなくなる可能性が大きい!
今回の制度改正は大きな問題点を抱えており、我々子育て世代としても大きな影響があるということで、もっと多くの方々に興味に思ってほしいと思いました。