本県の中小企業者と農林漁業者が連携し、農林水産資源や中小企業が有する技術などを活用して行う、商品開発、販路開拓や技術開発等の農商工連携の取り組みを、本ファンドの運用益で支援することにより、地域経済の活性化や県内産業の浮揚を図ります。
※画像をクリックすると、拡大画像が開きます。
■支援重点分野
[農商工連携新商品等等開発促進事業]
中小企業者と農林漁業者の連携体が行う新商品・新サービスの開発、市場動向調査、人材育成、販路開拓の取り組みに対し助成。
【補助率】 商品開発等2/3以内、販路開拓2/3以内
【助成限度額】 商品開発3,333千円
販路開拓国内400千円
海外1,000千円
〔事業期間〕 商品開発2年以内、販路開拓単年度
【助成限度額】 商品開発3,333千円
販路開拓国内400千円
海外1,000千円
〔事業期間〕 商品開発2年以内、販路開拓単年度
[農商工連携新生産技術等開発支援事業]
中小企業者と農林漁業者の連携体が行う生産や加工に必要な機械、装置、生産システム等の開発、研究の取り組みに対し助成。
【補助率】 2/3以内
【助成限度額】 5,000千円
〔事業期間〕 3年以内
【助成限度額】 5,000千円
〔事業期間〕 3年以内
[農商工連携支援機関活動助成事業]
農商工連携事業を支援する団体が行う中小企業者や農林漁業者への助言指導、普及啓発活動(セミナー等)に要する経費に対し助成。
【補助率】 10/10以内
【助成限度額】 1,500千円
〔事業期間〕 単年度
【助成限度額】 1,500千円
〔事業期間〕 単年度
短期目標(事業終了から事業化まで)
・新商品等の3年以内事業化65%以上
・販路開拓の1年以内商談等成約50%以上
・新生産技術等の3年以内事業化65%以上
・支援機関の肯定的評価80%以上
・販路開拓の1年以内商談等成約50%以上
・新生産技術等の3年以内事業化65%以上
・支援機関の肯定的評価80%以上
長期目標(事業化から最終年度まで)
・中小企業者:売上高平均4%以上増
・農林漁業者:売上高平均4%以上増
・農林漁業者:売上高平均4%以上増
「地域力連携拠点」(県産業支援財団など県内5団体指定)や「ハンズオン支援事務局」(中小機構九州支
部)において、相談対応や専門家派遣などを行うほか、県内関係機関・団体等と連携して支援を行う。
部)において、相談対応や専門家派遣などを行うほか、県内関係機関・団体等と連携して支援を行う。