「宮崎県産古代食」を提案いたします。 農商工連携による「日向神代食」への取り組みを全力で推進いたします 農商工連携で地域経済の底上げと活性化へ。導き出されたのは宮崎県産古代食でした。
 ご承知のように宮崎県は、県民所得に占める割合では、第一次産業の比率が国内で最も高い県です。
 第一次産業は農業(畜産も含む)・林業・漁業等ですが、この基幹産業である農林水産業を軸に、地元の商工業と連携することで地域経済の底上げと活性化がはかれるのではないでしょうか。

 そのため長期的な視野に立った農・商・工連携の形を模索する中、導き出されたのが古代食でした。食の安全に加えて食からの健康・美容を志向できる古代食は、これからの食市場にウェイトを占めてきます。

 宮崎県農・商・工連携で取り組む古代食産業、ここから生産・製造される古代食品の販路は五大都市圏を主要に、全国ネットで展開します。

 そしてこの宮崎県産古代食につきましては、他県にはない、県内全土が神話伝説を有することから、「日向神代食」のブランドで市場に参入します。
 私、まるやま裕次郎は、農・商・工の連携による宮崎県産古代食「日向神代食」展開を全力で推進してまいります。
 この取り組みへのご協力ご助言を、どうぞよろしくお願いいたします。
この「古代食」を県全体の新たな効果産業として、農商工連携での取り組みをご提案いたします。